お~い元気か、小麦たち!?

朝の気温は-9℃、日中は+4℃近くまでなるこの頃。
雪解けは日中一気にすすみ、小麦たちが顔を出し始めました。
まだ、凍っている状態で葉がちじこまっている状態。ちょっと雪解け早すぎ?と
感じているのか?雪の布団にもう少しかぶっていたい・・・そんな感じなのでしょうか。
写真1 家前のキタノカオリ 雪解けの水たまりが気になる~(注:水道は作ってあります)
CIMG0408.JPG
写真2 ハルヨコイの畑。どこ、麦は?と思いでしょうが、去年11月22日に土が半凍りの中、播きましたので土の中です。まだ発芽してない模様。”初冬まき技術”といって札幌周辺や道央中心の土の凍結があまりない地帯での技術です。なんと北海道の春まき小麦の約4割がこの初冬まき(H19年度9だそうです。家では初めての試み。うまくいくか検討ついてません。
CIMG0409.JPG
あまり雪のコタツでいつまでもいると、雪腐病なんかにかかってしまうので、他の豪雪地帯では
融雪材(黒色つきの炭酸カルシウム)などをまいて雪を溶かしたりしてます。

「お~い元気か、小麦たち!?」への5件のフィードバック

  1. すごい!!
    雪がものすごく解けているんですね♪
    カワイイ小麦たち、早く芽吹いて欲しいです。
    楽しみ楽しみ。

  2. 初めまして。
    札幌の小学生2児の母です。
    前から一度コメントしようと思いながら…
    勇気を出して、やっと書きました。
    週末に焼くパンは「キタノカオリ」を使っています。
    味噌も江別産の大豆で手作りしています。
    ただ、「キタノカオリ」は身近なところでは買えず
    ネットで注文し、江別産なのに本州から送ってもらう始末。
    もっと北海道のものを北海道の人たちが気軽に買えて
    みんなで農業や酪農をもり立てて行けたらいいのに
    と思っています。
    家が野幌原始林のとなりなので、
    雪の森の中に子どもたちと散歩に出かけたりもします。
    前田さんのブログは
    いろいろなことが共感できるブログです。
    これからも楽しみにしています。
    キタノカオリやハルヨコイが元気に育ちますように。

  3. takaさん
    コメントありがとうございます。今日なんか10℃ですよ、10℃!気温も二桁いきました~!でも朝晩冷え込み、最近風もつよいので、小麦が赤くなって”カゼをひく?”春先の元気がなかなかでない状態になるんじゃないかと農家間で心配してるんですよ。
    ハルヨコイは種状態ですんで、雪解け水の水没が心配ですけど・・・。

  4. atsukomamさん、はじめまして、メール大変ありがとうございます。道内の応援者がいるなんて、”なんと心強いことよ”と感謝です。
    野幌いいことですよね~、テニスで運動公園なんかいったことありますよ。キタノカオリですか、岩見沢も結構な産地ですけど、十勝でもまあまあ作られてます。大豆も江別産ですか~。地産地消というより、おいしんでしょうね、やっぱり自家製のものが。
    流通の問題、ほんとにどうなんでしょう?本州からの逆輸入ですよね、完全に。十勝にも豊富すぎるくらいの地元農産物がありますが利用率は低いかもしれません。流通のことはまたお話させてもらいたいと思います。
    これからもよろしくお願いしますね。
    私も2児のぱぱです。

  5. 東京生まれのくせになんでも知ってる友達に訊かれて・・・になってしまった何もしらない伯母さんに答えて!
    春蒔き小麦があるなら秋蒔き小麦もあるの?きょうの書き込みによると春蒔き小麦とは名ばかりで初冬に蒔くの?8月頃に収穫するとはこの間の℡でききましたけど。

コメントは停止中です。